福岡県小郡市にあるカエル寺と呼ばれる如意輪寺に行ってきました!カエルの置物が沢山あります!インスタ映えスポットでも人気があるようですね。
無料で世界の石像が巡れる『屋根のない博物館』に行ってみた!
鶴と亀が大量にある『つるかめハウス』便利屋を案内してもらった!
田んぼに魔法陣のようなものがある謎エリア入り口には木が2本立ってます。地面…
熊野那智大社の『日本一大きなおみくじ』をやってみました!ご神体である、那智…
大阪と、奈良を結ぶ国道『暗峠』あまりの急勾配な坂道と、狭い道で酷道と呼ばれ…
階段の手摺に人型が大量に吊るしてあります。身体のパーツが吊るしてあり、赤に…
人形供養で一番有名であろう『淡嶋神社』に行ってみました!種類別に人形が並ん…
真ん中に穴が開いた構造の、謎のマンション『サンライフ光都』が珍しいというこ…
珍しい建造物と言われる「巨門星宮殿」又はラッキー宮殿に行ってみます!場所:…
ミミズの神様を祀る『蚯蚓神社』に行ってみました。山奥にあり、参拝者は滅多に…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…