鹿児島県の桜島にある【黒神埋没鳥居】この鳥居は火山灰で埋まってます。火山灰で埋まった鳥居は珍しいでしょ!
笠戸島の奥地にある サイコロトイレ(公衆トイレ)に行ってみた!
鹿児島の山中に超巨大な龍神が出現!【長寿ヘルシン酢醸造】
駐車場の枠にはなってるものの、井戸ポンプあって駐車することができません。一…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね…
京都府京都市右京区の木嶋神社に「三柱鳥居」があるということで足を運んでみま…
日本の真ん中とされる珍スポット「へそ地蔵」に行ってみました。なんとへそ石な…
広場にポツンと緑のシートに包まれた寝仏像。『半田の寝仏像』というみたい。か…
トイレの中に立つ仏像がある『可睡斎』に行ってみました。日本一の大東司と謳わ…
大岩の上に立つ不思議な鳥居があったので、岩を登ってみました。岩の上に立つ鳥…
小山の上にやぐらが立ってる場所がありました。ここに行ってみます!このやぐら…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…