地図で見つけたんですが、横長の岩のような物体が沢山ある場所がありました。ここを目指して行ってみます!
山の山頂にある碑の正体とは!?長い階段を上がる
廉太郎トンネルの横にある、縦長の水路トンネルに入ってみた!
地図で見つけた、池の側の一台の廃車を目指して行ってみました!場所・徳島県阿…
桜島の鹿児島湾に新島という島があります。そこにカフェがあるということで、行…
地図で見つけた、川の向こう側にある小屋まで行ってみました!この小屋は何なの…
大村湾に浮かぶ無人島の一部分が、三角形に開けた場所がありました。ここまでボ…
ウサギと毒ガスの島と言われる『大久野島』を目指して小型ボートで行ってみまし…
地図でみつけたんですが、畑の真ん中に大きな岩がありました。その場所に行って…
笠戸島ハイツの奥にある、ラッパのような変わった物体まで歩いて行ってみました…
佐世保湾に浮かぶ昔話の島『一里島』にボートで行ってみました!九十九島になっ…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…