ENEOSのガソリンスタンドに、黄色い車が置いてありました。看板カーのようです。なのでずっと置いてあります。場所:天草有明SS
元祖!日本一長い駅名「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」
佐賀のエッフェル塔の、最上部まで登ってみた!
福岡県小郡市にあるカエル寺と呼ばれる如意輪寺に行ってきました!カエルの置物…
佐賀県から長崎県に行く道中にある「ときめきフルーツバス停通り」色んなフルー…
手前は古い鳥居が並んでて、奥に新しい鳥居が並んでる珍しい千本鳥居です。鳥居…
選鉱場跡地がテーマパークとなった「地底王国美川ムーバレー」を冒険します。元…
福岡県篠栗町にある南蔵院に行ってきました。ここに横たわる巨大な横たわる大仏…
石垣に囲まれた民家が急斜面に並んでる『石垣の里』を散策してみました!途中集…
「来ればわかる」と書かれた謎の看板が至る所にありました。この看板の先には何…
住宅街にある戦争遺構『二川トーチカ』両隣は住宅、正面は駐車場となっており、…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…