国東半島の山に存在するといわれる、アントニーゴームリー像まで行ってみます。異世界感が出てます!像の奥にある、五辻不動にも行きます!
田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』に行ってみた!
この先ミステリーゾーン?と書かれた看板の先に行ってみた!
星形の城に建つ「五稜郭の小学校」龍岡城跡 田口小学校の周りを歩いてみます。…
マンガの聖地と言われる『まんが神社』に行ってみました!雰囲気あります!管理…
アフロヘアーをして、アフロ仏像があるということで金戒光明寺に行ってきました…
東洋のナイアガラと呼ばれる【原尻の滝】の裏側をボートで通ってみました!かな…
広島県の福山近田郵便局に置かれたポスト「ポストマン」です。別にポストがある…
モンゴルにあるゲルのバス停留所がある場所があったので撮ってみました。場所:…
ジブリ・ロボット兵のオブジェが置いてあるスポットに行ってみました!ここは、…
長崎市にある福済寺。このお寺には亀に乗った観音様と、フーコーの振り子があり…
2023.11.27
川の中州にポツンとある『木枯ノ森』に行ってみます。この森には神社があり、川を渡…
地図で見つけた、空地のクレーターの場所に行ってみました。この凹みは一体?場所:…
地図で見つけた、森の中の開けた場所まで行ってみました。ここに道があります。この…
地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡にな…
川を横断しないと辿り着くことができない廃墟発電所跡(笹間渡発電所)に行ってみま…