田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』に行ってみた!

田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』
に行ってみました!ここから阿蘇の街が
見渡せます!
場所:阿蘇の田子山

画像クリックで動画が見れます↑

岩の頂上に立つ『天空の鳥居』まで登って行ってみた!

国東半島の山に存在する、アントニーゴームリ―像に行ってみた!

関連記事

  1. 地図で見つけた『落雷神社』に行ってみた!

    地図を見てたら、落雷神社という名前の変わった神社があったので、行ってみまし…

  2. 「この石なんの石きになる石」という珍スポットに行…

    地図見てたら見つけたんですが「この石なんの石きになる石」という表示がありま…

  3. 天草の海に浮かぶ『海上コテージ』までボートで行っ…

    天草の海に浮かぶ『海上コテージ』までボートで行ってみました!雰囲気があって…

  4. 温泉山一乗院に伝わる 河童の手のミイラを案内して…

    長崎県雲仙市にある温泉山一乗院このお寺に伝わる河童の手のミイラをお坊さんに…

  5. ヒモが大量についた鈴がある【手力神社】に行ってみ…

    三重県伊賀市にある【手力神社】この神社には紐が大量にある鳴らしずらい鈴があ…

  6. トンネルに花瓶が一つだけ置いてある場所

    トンネル内の歩道に花瓶が一つだけ置かれてます。しかもセメントで固めてありま…

  7. 門をくぐり抜けるとお経が流れるお寺『三光寺』

    門をくぐり抜けるとお経が流れだします。門を通って本堂より先へ行ってみます。…

  8. アダルトなB級スポット『命と性ミュージアム』に行…

    アダルトなB級スポット『命と性ミュージアム』に行ってみました。性について勉…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル