三重県伊賀市にある『忍者神社』伊賀忍者ゆかりの地とされてるようです。その神社で変わった参拝をしてみました。愛宕神社(忍之杜)ですね。
ヒモが大量についた鈴がある【手力神社】に行ってみた!
リアル犬のおまわりさん『学童警戒犬』の綾香が可愛い!
山の斜面に大量の石像がある珍スポットに行ってみます。なんと石像の数800体…
交差点の看板の上に偽のパトカーが置かれてます。このパトカー夜になったら、ラ…
ローソンの駐車場に、動物の絵が描かれてました!しかも大小ある。クマがサッカ…
10円自販機があるということで、その場所に行って、実際に10円飲料買ってみ…
モーゼの墓があるといわれる、伝説の森公園「モーゼパーク」に行ってみました。…
ヤマザキショップにある郵便ポストが小さくてかわいいのです。子供用に作られて…
田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』に行ってみました!ここから阿蘇の街が…
愛媛県今治市の大島にあるアニマルランドと呼ばれる珍しいスポット!なんと、動…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…