羽咋駅に、擬音の石彫オブジェがあるということで、やって来ました。「ジャーン!」「ゴゴゴゴゴゴゴ」「ズズズズズズー」「ドドドドドド」の四種類の石彫オブジェがあります。
宝達志水町のトトロと、トトロ内部に入り込んでみた!
海岸沿いにある「世界一長いベンチ」を歩いてみた!
建物が歪んでるレトロ自販機コーナー『ピーパック安中』に行ってみました。建物…
珍しい深海魚が見れる『駿河湾深海生物館』ここ戸田で揚がった深海魚を中心に、…
佐賀県唐津市にある「鏡山道祖神」ここの道祖神は、男女の性器が一緒になってお…
日本一のモグラ駅とよばれる『土合駅』に行ってみました。駅舎まで標高差約70…
真っ赤なサングラス姿に見える布袋大仏。地域のシンボルの大仏として有名なよう…
大分県別府市にあるカークラフトアベさんの駐車場にネコバスカーが置かれてます…
日本一低い自然の山と言われる『弁天山』を登頂してみました!あっという間です…
トンネル内の歩道に花瓶が一つだけ置かれてます。しかもセメントで固めてありま…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…