藪の真ん中にカーブミラーが立ってます。あきらかに意味が無いであろう場所に立ってるけどなぜこんな所にあるのだろう?場所:長野県塩尻市勝弦
すべての道路標識が黄色く塗られてる道が奇妙すぎる・・。
【珍百景】巨木が屋根の軒を突き破ってる光景!
場所は福岡県築上郡吉富町にあります。あの辺通ったらどこかにあると思います!…
大岩の上に立つ不思議な鳥居があったので、岩を登ってみました。岩の上に立つ鳥…
溜池の櫓にオブジェが!季節によってチェンジするみたいです。そのオブジェまで…
日本で唯一の河童の狛犬がある若宮神社に行ってみました!場所:愛媛県西予市…
道路沿いにあった味噌樽の形をしたバス停の停留所が珍しかったので撮ってみまし…
杉の木が繋がってる天然の鳥居『桑の川の鳥居杉』に行ってみました!凄く神秘的…
用水路の中州に謎の滑り台があります。ちょうど溝と溝の間の狭いスペースに設置…
巨大な大仏像と洞窟の地獄めぐりができる【ハニベ岩窟院】に行ってみました!北…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…