山の上にある、火の用心の巨大文字まで行ってみた!

山の上に火の用心という文字が見える。
岩に書かれてるようでかなり大きい。
その場所まで登山して行ってみます。
場所:広島県呉市郷原町

画像クリックで動画が見れます↑

山の上にある赤い提灯まで行ってみた!

関連記事

  1. カッパの駅で有名な『田主丸駅』に行ってみた!

    福岡県久留米市にある『田主丸駅』に行ってみました!河童の像があったり、駅舎…

  2. 集落を守る巨大な壁『黒谷の防雪壁』を歩いてみた!…

    集落守る巨大な壁『黒谷の防雪壁』を歩いてみました。黒谷の防雪壁は3つあり、…

  3. 山頂にある謎の国旗を目指して『冠岳』を登山する!…

    山頂で国旗がはためく謎の山『冠岳』を登山して、国旗の場所まで行ってみます。…

  4. 交差点に置いてある、トラのオブジェが謎すぎる!

    交差点に置いてある、トラのオブジェ。なぜ置いてあるかも不明だし、とにかく目…

  5. 宝くじが当たる「宝当神社」の【高島】までボートで…

    唐津湾に浮かぶ【高島】この島には宝くじが当たると言われる神社があります。そ…

  6. 上が無くて 棒が立ってるだけの鳥居を発見!

    新しい鳥居が入り口にあったので、その祠に行く途中にありました。珍しいんじゃ…

  7. 回転する珍しい遊具がある『ぐるぐる公園』に行って…

    回転する珍しい遊具がある『ぐるぐる公園』(正式名称:竜南緑地公園)に行って…

  8. 巨岩に潰されそうな神社【大矢谷白山神社】の迫力が…

    巨岩に潰されそうな神社【大矢谷白山神社】に行ってみます。巨大な岩が今にも祠…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル

PAGE TOP