富士山の洞窟『富岳風穴』を探索してみました。青木ヶ原樹海にある数多い溶岩洞穴で、最も巨大な自然洞穴の一つらしい。場所:山梨県富士河口湖町
コウモリの住む洞窟「西湖コウモリ穴」を探索してみた!
富士山の洞窟『鳴沢氷穴』を探索してみた!
断崖絶壁のハシゴを登って参拝するお堂『深草観音』に行ってみます。約2kmの…
鹿児島県霧島市にある熊襲穴の内部に潜入してみました。洞窟内にはなんと壁画が…
天空の廃橋とよばれる橋の先には、二コイ大滝があります。そこより先には二コイ…
山奥で見つけた、大きな穴の中に潜入してみました!中はどうなってるのか?…
コンクリートブロックで完全封じられてました。その洞窟に入ってみます。結構奥…
素堀のトンネルで、軽自動車が1台やっと通れるようなトンネル『岩屋隧道』を歩…
神社の小山の裏側に洞窟があるということで中に潜入してみました。ちょうど神社…
富士山が遙拝できる 『天空の鳥居』河口浅間神社の遥拝所に行ってみました。鳥…
2025.06.21
神社の小山の裏側に洞窟があるということで中に潜入してみました。ちょうど神社の真…
看板の裏に小さな穴を見つけました。この穴は何なのか?潜入してみます。二つに分か…
2025.06.20
山の山頂にある発句石が気になったのでその場所まで登山して目指してみます。段々に…
地図で見つけた気になる場所に行ってみます。ゴルフ場の駐車場にある四角い池が気に…
地図で見つけた、山の中にある伏見稲荷社の廃墟に行ってみます。廃神社ですね。…