佐賀県唐津市にある殉職した警察官を祀る神社に行ってみました!警察官を祀る神社というのも珍しい。
佐賀県にある交通安全人形には、一体ごとに名前が付いている。
境内に電車が走る!有田焼の神社「陶山神社」に行ってみた!
長野県と群馬県の県境である毛無峠に行ってみました。標高1,823mにあり、…
大分県豊後高田市にある胎蔵寺に行ってみました。ここのお寺は変わってて、金ピ…
高知県いの町にある、段ボールアートがあるお店「岡林商店」に行ってみました!…
国東半島の山に存在するといわれる、アントニーゴームリー像まで行ってみます。…
真ん中に穴が開いた構造の、謎のマンション『サンライフ光都』が珍しいというこ…
日本自動車博物館にある『世界のトイレ』を3階から1階まで巡ってみました!こ…
広島県廿日市市のファミマがある近くに宇宙戦艦ヤマトのオブジェがありました。…
昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。6年の歳月をかけて、生きたまま作…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…