遠くから山を見ると真ん中ら辺に鳥居がありました。その鳥居が気になるので、行ってみます。どうやら金毘羅宮という神社のようです。場所・山口市徳地町
池の真ん中にある小島を目指して、ボートで行って上陸してみた!
広大なカルスト台地にポツンとある、謎の機械を目指して行ってみた!
崖の上に一つだけある小屋が気になったので登って小屋を確認してみました。この…
光市の島田川に浮かぶ小島のような場所に円形の白い物体がありました。ここにボ…
周防大島の森の中に、赤い小屋がありました。この場所まで行ってみます!…
真ん中だけが無い、危ない橋を渡ってみました!渡って戻ります。下水なのでそこ…
周防大島の森の開けた場所に、正方形の黄色い物体がありました。これは何なのか…
鳥居の前に立入禁止のロープが張られてるが、これはどういう意味だろう!?ロー…
池の真ん中に小島があるスポットがあるんですが、その小島に行ってみたく思い、…
大原湖に一つだけある小島にボートで行ってみました。近くに佐波川ダムがあって…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…