奈良市佐紀町の八上池の中にあるカーブミラーが珍しい!池の水位は下がってますが、この場所にあるのが珍百景でしょう。
【珍百景】カーブミラーが時計になってる光景が珍しい!
道路沿いにあった ソニックのオブジェが謎すぎる!
福岡県小郡市にあるカエル寺と呼ばれる如意輪寺に行ってきました!カエルの置物…
ひまわり畑にポツンとある【どこでもドア】どこでもドア自体は各地にあるばずだ…
名古屋市桜田町にある桜田ファミリアという建物が気になったので近づいてみまし…
猿倉山頂上にある、城の形した展望台【風の城】に行ってみました。猿倉山森林公…
京都の住宅地にある「顔の家」と呼ばれる建物。とにかく目立ちます。裏側まで行…
昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。6年の歳月をかけて、生きたまま作…
バス停の名前がなんと天皇様という場所が存在します。場所は豊田湖のすぐ近くで…
ビルの屋上に引っ掛かった、オートバイなぜこんなところに?って思いますよね。…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…