日本最古の漁法『ボラ待ちやぐら』の二段と頂上に登ってみた!

日本最古の漁法といわれる『ボラ待ちやぐら』
このやぐらは、二段目と頂上があります。
このボラ待ちやぐらは人形がいません。
人形有verは別の動画で撮影してます。
※ボラ待ちやぐらとは、やぐらの上で終日、
ボラ(魚の一種)の群れを見張り、網を
たぐるという原始的な漁法のようです。
場所:石川県穴水町

画像クリックで動画が見れます↑

日本最古の漁法『ボラ待ちやぐら』の頂上に登ってみた!

解体中の廃列車と、廃線跡を歩いてみた!【のと鉄道】

関連記事

  1. 池に浮かぶ祠までボートで行ってみた!

    池を見てたら祠だけが浮かんでる!小島があってその上に祠がありそうなもんだけ…

  2. おおい町の海に浮かぶ『冠者島』にボートで行ってみ…

    おおい町の海に浮かぶ『冠者島』にボートで行ってみました!途中水草が多く手漕…

  3. 潮が引くと渡れる、鳥だらけの不思議な島「雌島」に…

    山口市秋穂にある山口湾の中にある「雌島」に行ってみました。潮が引く…

  4. 因島の海にポツンと浮かぶ 龍神宮の祠までボートで…

    因島の海にポツンと浮かぶ岩と祠龍神宮の祠のようです。そこまでボートで行って…

  5. 田辺湾に浮かぶ 神島の神島明神社にボートで行って…

    田辺湾に浮かぶ、神島の神島明神社目指してボートで行ってみました!島…

  6. 養殖施設の廃墟までボートで行って探索してみた!

    養殖施設の廃墟があったので、ボートで行って廃墟探索してみます!画像…

  7. 韓島にある韓島神社までボートで行って探索してみた…

    韓島にある韓島神社までボートで行ってみました!独自な雰囲気があります。名前…

  8. 熊野川に浮かぶ『御船島』にボートで行き上陸してみ…

    熊野川に浮かぶ『御船島』にボートで行き島に上陸してみました!熊野速玉大社の…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル