地図で隠された場所にひっそり存在する廃墟小屋に行ってきました。小屋の周りは道が存在しません。
バス停の名前が 天皇様という場所が存在する・・・。
グーグルマップで発見した 赤と白の謎の物体に迫る!!
四国最西端にある佐田岬の片隅に廃コンテナがありました。その内部を探索してみ…
地図に表示されてたんですが「どこからか不思議な音楽のする公園」ってのがあり…
四国最南端の佐田岬の断崖に開いた砲台跡の中に潜入してみました!中はどうなっ…
岬の開けた場所に、一軒の小屋がありました。その場所までボートで行ってみます…
伊根湾の岬に浮かぶ「祠」までボートで行ってみました。船じゃないと行けない場…
福岡県宮若市にある力丸ダムの山中に謎の建造物があります。その場所まで崖をよ…
川上ダムの外周の小道のそばにある用途不明な倉庫の廃墟と、廃れた祠を探索して…
岡山県総社市にある魔法神社という変わった名前の神社に行ってみました!日本で…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…