山の中にポツンとある謎の城に行ってみました!どうやら廃墟のようです。しかしこんなところになぜ??場所・愛媛県四国中央市
屋島登山鉄道の廃ケーブルカー 屋島登山口駅を探索してみた!
民家の裏にある、洞窟の中に入り込んでみた!
東伊豆町の隔離病舎の廃墟を探索します。三つの病棟が渡り廊下で連結される構造…
富山にある伝説のコンビニと言われてる【立山サンダーバード】で買い物してみま…
松山の海に浮かぶ 九十九島にボートで行き島を探索してみました!島に何がある…
貝殻のB級スポット「竹島ファンタジー館」5000万個の貝殻を使って作られた…
滝畑ダムの岩肌に地蔵菩薩と、観音菩薩が掘られてます。『滝畑の磨崖仏』です。…
田んぼの中にポツンと、猫の形をした森があります。猫島や山伏岩、トトロの森と…
トラ模様のゴジラが道路沿いに置かれてる。そしてその周辺も色々と謎である・・…
国東半島の山に存在するといわれる、アントニーゴームリー像まで行ってみます。…
2025.01.9
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行ってみ…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです。場…
山の中腹にある巨大ラブレターまで行ってみます。名前が付いてるようで「緑のラブレ…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりインパ…