『墓の墓地』全国各地の不要となった墓や仏像があるスポット

京都・金蔵寺の奥地にあるお墓の墓場と
呼ばれるスポットに行ってみました。
全国各地の不要となった墓や仏像などが
安置されているようです。

画像クリックで動画が見れます↑

舞鶴湾に浮かぶ 烏島(からすじま)にボートで行ってみた!

線路が邪魔で、行くことができない神社!

関連記事

  1. 山奥に突然現れるお祭りレストラン『いろり山賊』を…

    年中お祭りな雰囲気が味わえる「いろり山賊」玖珂店に行ってみました。タイトル…

  2. ひまわり畑にポツンとある【どこでもドア】に行って…

    ひまわり畑にポツンとある【どこでもドア】どこでもドア自体は各地にあるばずだ…

  3. 茶畑に大きなカニのオブジェが置かれてる・・・。

    茶畑に大きなカニのオブジェが置かれてる。あきらかに不自然、理由を民家の人に…

  4. 久美浜湾の湊大橋の下にある、小島の神社にボートで…

    久美浜湾の湊大橋の下にある、小島の神社までボートで行ってみました!島の名称…

  5. 地図で見つけた『落雷神社』に行ってみた!

    地図を見てたら、落雷神社という名前の変わった神社があったので、行ってみまし…

  6. 「止まれ」の道路標識が多すぎる道路を歩いてみた!…

    「止まれ」の道路標識が多すぎる道路があるという場所に行ってみました。400…

  7. 大阪城ならぬ『小阪城』が民家の屋上にある珍スポッ…

    大阪城のミニチュア版が、民家の屋上にある珍スポットに行ってみました!その名…

  8. 遊び心全開な、ローソンの変わった駐車場があった!…

    ローソンの駐車場に、動物の絵が描かれてました!しかも大小ある。クマがサッカ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル