お寺

  1. 気の抜けた脱力系大仏がある『大窪寺 』に行ってみた!

    気の抜けた脱力系大仏がある『大窪寺 』に行ってみます。どうやら手作り大仏のようです。寺の屋上にある…

  2. リアルな軍人像が並ぶ『軍人墓地』に行く(中之院)

    100体ぐらい並ぶ軍人の像がある『軍人墓地』中之院またはたぬき寺に行ってみました。大きさも、顏も軍…

  3. 岩屋山の山頂にそびえる観音像『岩屋観音像』に登頂する!

    岩屋山の山頂にある観音像『岩屋観音像』まで登ってみました。遠くから見て観音像がかなり目立ちますね。…

  4. 無数の仏像と洞窟探検ができる『風天洞』に潜入する!

    境内は仏像だらけになっており、洞窟探検ができる風天洞があります。岩と岩の間を上り下り500メートル…

  5. 門をくぐり抜けるとお経が流れるお寺『三光寺』

    門をくぐり抜けるとお経が流れだします。門を通って本堂より先へ行ってみます。はたしていつまでお経は流…

  6. 鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみた!

    鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類が根こそぎ回収された…

  7. ベルリンの壁が「統国寺」の境内の片隅にそびえる!

    統国寺の境内に立つベルリンの壁が珍しいということで現地に行ってみました。東独側に建っていたベルリン…

  8. 【琵琶湖】せり出した棹飛び堂がある『伊崎寺』にボートで行く!

    琵琶湖にせり出した棹飛び堂がある『伊崎寺』にボートで行ってみます。毎年8月1日には僧侶が棹飛びする…

  9. 達磨だらけのだるま寺(法輪寺)に行ってみた!

    達磨だらけのだるま寺(法輪寺)に行ってみました。マジで達磨だらけです。場所・ 京都府京都市上京区…

  10. 摩訶不思議な世界観がある『大観音寺』に行ってみた!

    ルーブル彫刻美術館のすぐ隣にある、『大観音寺』に行ってきました!独自な世界観がある、お寺です。まず…

さらに記事を表示する